Bang&Olufsen Beosound Explore

妙にイヤホンやらスピーカーやらが大好きな男です。

楽器やったことないし、別に音について詳しいわけではないのですが。

 

とはいえBluetoothスピーカーにはまだ手を出しておらず、強いて言うなら昔買ったAmazonのEchoくらいです。

で、この前のセールでAnkerのSound core2を買い、追加で今回Bang&OlufsenのBeosound Exploreを手に入れたので比較してみました。

それと言うのもセール時に安いプロジェクターを買っており、持ち運びもできるちょうどいいスピーカーを探し始めたせいなのですが。

 

さておき、買ってみた以上早速使ってます。

 

重さは600g以上のはず。ちょっと重めです。

音質は上々。Sound core2と比べると間違いなく良いです。とはいえアニメとか見る分には気にならない差です、今のところ。

やはり音楽再生時のクリア加減が違いました。

問題としては低音の弱さ。弱いが故に何かを見る時には場合によってはSound core2の方が良いかも。

ここでEchoの良さを再認識。世代によるのかもしれませんが、低音が良い。

自分昔から低音でズンドコしてるのが好きだったせいもあり、Echoでよくね?と思ってしまってます。

いや、聞こえる音は違うんですよ。Echoでは聞こえない美しい音が聞こえたりと、違うんですが、自分の好みが低音のせいで。。。

 

再三になりますがBeosound Exploreは音が非常にクリアに聞こえます。

Echoはバッテリーもないし防水性能もないし、持ち歩きできないのでその点では比べるのもおかしいのですが。家で音楽聴くならEchoでいいかなぁなどと思ってしまってるところ。

ちなみに、アニメで試したらEchoは低音目立ちすぎな気がするので何か見るのにはあまり向かないかも。

自分としては

音楽:Echo ≧Beosound Explore>Sound core2

映像:Beosound Explore≧Sound core2≧Echo

でしょうか。

 

いずれにせよ好みの問題ですね。強いて言うなら値段の割にEcho凄いなという結果なのですが、総合的にはBeosound Exploreが良いかなと。値段に目が眩んで自分を納得させてる感もありますが。

 

ソニーやらBOSEやらも試したいところですが、イヤホンに引き続き我ながら良い加減にしろという気分になっているので多分追加で比べることはないです、多分。

 

 

初コロナ体験記#2

発症からおよそ三週間が経過しました。体調的にはほぼほぼ復調してますが、未だ本調子とは言えない部分もあり。。。

 

味覚障害

はたして味蕾の問題なのか嗅覚の問題なのかわからなくなっています。かなりマシにはなっているのですが未だ完全復活ではなさそうで。何が問題かというと、今自分の味覚がどこまで復活してるのかわからない事です。あまりにも遅々とした回復具合でして、障害前に食べていたものを食べてもこんなもんだったような、そうでもなかったような、といった調子。

嗅覚の問題なのかとも思いますが、鼻は元々良い方ではなく、これまたわかりません。

しばらく付き合うしかなさそうです。

 

・咳

これは癖になってしまったようでもありますが、未だ咳が治りません。酷いわけではないのですが、健全とは言えず。。。

 

・体調

体の怠さは発症二週間を過ぎたあたりでかなりよくなりました。が、まだ違和感を感じています。怠いというか重いというか、そんなタイミングがまだあります。

 

今残っているのはこんな感じでしょうか。何が嫌って何食べても多分コロナ前はもっと美味しく感じていたって思う事ですね。いつまでも続きそうで怖いです。

かの有名なブレインフォグにはなっていなさそうです。文字は読めるし。

とはいえ軽くなったと言われるオミクロン、その中では結構重い方だったのではないかと思います。

 

まだまだマスクはいるかもしれないなぁと思った夏でした。

初コロナ体験記#1

韓国行ったりいくつかゲームをクリアしてたりと、書きたいことは溜まっているのですが、タイムリーなので。

 

遂に初めて新型コロナに感染いたしました。地味にキツいこの体験を今のうちに記載しておこうと、他のことに先駆けて日記にする次第です。

 

8月末、お昼を過ぎたあたりから寒気を覚え、夜には37.5度を超えていました。この時点ではいやいやまさかと、暖かくして寝てみたのですが、熱は上がり続け、起きては水を飲む始末。

朝起きた時にも38度を超えたままだったので病院に行ってみたところがっつり陽性。ちなみに、この時までに複数回カロナールを飲んでいますが発熱も頭痛もほとんど軽くなりませんでした。

病院では喉が真っ赤で、症状的にコロナじゃないと思うんだけど検査したこうか、と言われてました。その瞬間は少し期待したんですけどね。

 

病院からはカロナールの効きが悪い話からロキソニンを処方されました。これが良く効いた。

その後5日間、解熱剤なしで微熱以下にはなりませんでした。それだけあって体がだるい。

4日目には味覚障害が発生する始末。味の概要はわかるものの、何を食べてるかはわからない状態でした。

6日目になって遂に解熱剤なしでも平熱になりましたが、食欲は回復せず。

6日目夜には恐ろしく体温が下がり、布団に逆戻り。

今日が7日目に当たりますが、体調はお世辞にも良いとは言えないです。

 

勢いよく書き殴りましたが、まだまだ快調には至らず、#1としました。

2020年の出現当時のような命の危機にはならなさそうですが、久々の長期発熱はがっつり体力を削りましたし、所謂後遺症に近いこの怠さや味覚障害とはしばらく付き合う必要がありそうです。

 

発症2日目に、実家にワクチン接種のお知らせが届いたようです。遅い。。。

二度めましての宮古島

6月の中旬、人生二度目の宮古島へ行ってきました。

今回はある意味かつての西表島のリベンジ企画、体験ダイビングをしようというのについていった形です。

ダイビング自体は好きなんですが、正直深く何度も潜ると頭痛がやばいことになるので体験ダイビングくらいが丁度いいんだよなぁと思っていたもので。以前西表島に行った時は海が荒れててできなかったのでリベンジでした。

ダイビング初体験の友人がビビり散らかしてるのを尻目に海底(浅め)でのんびりできて楽しかったです。

そしてシュノーケリングには初挑戦。エアの心配もなく、頭痛もなく綺麗な海中を見られるのはなんと気分が良いのか。

書きながらダイビングに向いていない気がしてきました。

 

観光自体は以前来た時に結構見たので期待値低めだったのですが、聖地が増えてました。

リコリスリコイルより、ブルータートルです。

最終回で出たあそこですね。ここも前回書いたストラトスフォーと同じく伊良部島にあります。

アニメに出るとしたら宮古島より伊良部島なのか?

f:id:idocan:20230809234012j:image

リコリコなんて知らなさそうなお客さんたちで混み合っていました。コラボのコースター貰ってる人他にいませんでしたし。

宮古島牛のハンバーグカレー、美味しかったです。

 

二度目だと見るところ少ないとは思いましたが、そもそも景色が綺麗なので晴れてればそれだけで満足です。そんな宮古島の旅でした。

これを書いている今、あの辺台風で大変なので時期は見なきゃ危ないですけどね。
f:id:idocan:20230809234008j:image

初めまして伊豆大島

気がつけば四ヶ月ほど放置してて愕然。ゲームの感想も旅行の感想も書いていないじゃありませんか。

 

遡ること4月半ば、伊豆大島に行ってきました。

これは旅行じゃありません、出張です。前日夜にいきなり伊豆大島行きが決まるような会社で生きています。

 

とはいえ仕事自体は午後過ぎには終了し、やることがなくなりました。何しろPC開いて仕事する場所もありゃしない。

と、いうわけでレンタカー借りて島を周りがてら温泉を目指しました。

まぁやってなかったんですが。

f:id:idocan:20230727150211j:image

気合い入れて山登ったらこれですよ。萎える。

お決まりの断層を見て、旅館でのんびりすることにしました。

f:id:idocan:20230727150315j:image

 

温泉に浸かり、部屋でのんびりしながら酒を飲み、翌日帰りました。

楽しかった反面疲れたといったところです。朝から時間があったらまた違うんでしょうけどね。

いつかリベンジしたいものです。砂漠とか見たいし。

草津良いとこ

3月初旬、草津行ってきました。

上野発の特急草津、やたら内外から写真撮ってる人いるなと思ったら3月半ばでラストランなんだとか。そりゃ撮りにくるわ。

 

初の草津だったのですが、これまで行ったどの温泉地よりもしっかり観光地してると思いました。。店も多いし、夜も開いてる。その分人も多いですけど。

 

湯畑も綺麗だし、花火も上がる。

薄めたくなくて湯もみが生まれるだけあってか泉質も素晴らしい。

いくつか温泉に入りましたがどこも熱めな印象です。泉質は良かったけど長湯には向かなさそう。

 

最後は無料の白旗の湯でフィニッシュ。後で調べると二つの浴槽で47度と44度らしいんですが、嘘だぁと思う熱さでした。自信満々に、「50度近いんじゃないか」と44度と言われてる方に入りながら言ってしまってました。

常にお湯が足されてるからか?正直44度とは思えない。。。

 

なんにせよ、温泉地を満喫した3月初旬の出来事でした。

f:id:idocan:20230325180422j:image
f:id:idocan:20230325180419j:image
f:id:idocan:20230325180415j:image

モノクロームメビウス ネタバレ感想

やっとこさクリアいたしました。

 

いやぁ、新設定なのか後付けなのか出てくる出てくる。

モノクロームメビウスなどといいつつうたわれるもの履修前提ですし、クリア後のキャストインタビューでは皆うたわれるものとしか言ってない印象。

 

オシュトルの前日譚というには話がデカすぎる。テーマは南米か。最終局面でケツァルコアトルとか言われた時にはなんの聞き間違いかと。これまで独自用語中心だったシリーズですが、ここに来て思いっきり名前合わせてきました。旧世界の名称が使われてるということはシューニャの中身はもちろんあの腕も旧人類と関係があるとは思うのですが。。。

最終的にはシューニャが存在ごと吹っ飛ぶ気がします。

 

どう考えてもシリーズ続きますし、続報を待ちましょう。

最後の方の儚げなシューニャが可愛い。どう考えても幸せな結末にはならないのが実に惜しまれる。